2006-06-27 Tue 02:58
目に見える幸福はいらない。
手の届く成功はいらない。 あなた達には従わない。 そちら側にいつか行く。 スポンサーサイト
|
2006-06-14 Wed 11:42
どう見ても。
ゴミひろいとか。 してなさそうなキャラなんですよ。 うしろの丸いのとか特に。 ![]() 社員の方のデザインだそうですが、 原色バリバリで、どこからどうみても悪役中堅キャラとしか見えないわ。 まあ、やるきまんまんみたいっすけど。 どんまいだ。 |
2006-06-07 Wed 02:22
世界の中に
自分が存在している 確かな論拠は もはやそこにはなく ちょっとした 喜びや、憎しみで 自分自身を築きあげていく 僕は僕以外のなにものでもないが 僕という存在が いったいなにものかのか わからない ただそこに存在している 理由さえ そして、本当にそこに 存在しているのかさえ あなたには僕がみえていることでしょう 僕にもあなたを見ることができる けれど あなたはほんとうにそこにいるのか 疑問におもう あなたに触れること あなたの息遣いを感じること かさなりあうこと そんな感覚は ぼくだけの感覚なのではないか 世界はほんとうは 真っ白なキャンパスしかなくて その上に僕がかってに 描いている世界 それが現実なのだろうか それとも、だれかが勝手に 描いた世界に 僕は立っているのだろうか ここに居ることの意味は 結局わからない だから、みんな 自分の中で意味をみつけて 生きている 僕はそう考えた でも僕は 絶対に この世界を描いた、何かを つかみとってやろうと思う 僕は 神になりたいわけじゃない ただ、真実をしりたいだけ 真実は人が作ったもの そんなことは絶対にないはずなんだ 機械の頭脳がいつが人類を凌駕するように 僕も凌駕してやろうとおもう たとえそれが神と呼ばれる存在だとしても |
2006-05-26 Fri 12:39
関連の仕事中です。
読めない漢字がいっぱい出てきます。 やばいです。 勉強しましょう。 三國志については、横山なにがしの漫画で得た知識しかないので、 劉備が偉い人らしいことが自分の中での中心です。 歴史物はあんまり読まないんですけども、、、。 かかわってる仕事関係のはちっとは知識入れていこうかなとか。 ちょっと三國志関係の本でも見に行きたいところ。 ところで、最近の若者には三國志は結構人気あるみたいですね。 まあ、とっかかりは人気ゲームソフトからの影響ってこと 見たいですけれども。 自分もそのゲームは仕事や趣味で触ってるので結構しってますが、 ゲームの内容自体はアクションバリバリで一人で数百の敵を なぎ倒すなんていう、あるいみ無茶な内容なんですけども、 合戦の内容や登場人物、部隊など歴史考証がまあそれなりに してあって、ゲームを進めるだけでもそれなりに三國志が 頭に入ってくるんですよねぇ。 データベースとして武将の簡単な略歴などもついていて お気に入りの武将については色々知っておくことが出来たりと おさえるところはおさえてますし。 好きこそものの上手なれ、じゃあないですけど、 遊びの中から知識を吸収するってのは本当に 大事なんじゃないかなぁと。 今は大人も子供もそういう感覚が薄いからねぇ。 遊んでること=堕落=悪いことになっちゃってて・・・・。 今の若い子は今が楽しければっていいって遊んでるけど、 そういう無理して考え無しに遊ぶのは遊びじゃなくて、 堕落なんだけど、大人たちはそれを遊び歩いているといって。 遊びと堕落は区別すべき事項なんじゃないかなーっと。 おなじフリーターやニートでも本当に好きな遊びがあってそればっか やってるやつと、何も出来ないでだらだらしているやつは違うのよ。 何も出来ないこは、子供時代にきちんと遊びを学べなかったんだろね。 楽しく遊ぶすべを知らなければ人生は苦痛だろうな。 なんか毎回ちょっと重いよな、内容が。 その割りにまとまってないよな、内容が。 そういうブログってことにしておこう。 |
2006-05-24 Wed 17:17
最近少年・少女の関わった殺人事件が頻発してますね。
いやな世の中・・・。 最近の犯罪は犯罪者と被害者の関係が希薄だと言われ、 確かに殆ど接点のない子供達を犯罪に巻き込むケースが 目にみえて多いですよね。 それにしても、被害者の家族の方は何千・何万といる子供のなかから なぜ自分の子が選ばれてしまったのだ、、と大変なショックだと思います。 人は全てのことにいつか慣れるとはいいますが、理解できない事象 を理解しないままで慣れるというのは並大抵のことではないと思います。 数年あまり立っても犯人逮捕に奔走するご家族の方を報道する ニュースなどを見ると、本当に悲しく思います。 といっても、その報道自体に賛成ってわけでもないのですけどね。 まあ、その辺は長くなるので割愛。 因果律じゃないですが、選ばれてしまったのはなぜかということが 分かるのであれば、これから先の犯罪も防ぎようがあるのでしょうが、 なかなかわからないのが実情のようで。 しかし、なぜこれほどに簡単に理解出来ない犯罪が増加しているのでしょうか。 今の日本の社会構造・社会経済がかなり逼迫した状況にあることで、 ストレスや何かそういった無為な欲求が溜まってしまった結果の 衝動的な行動による犯罪、、なんてメディアにどっぷり浸かった 考え方をするのは簡単ですけど。 どうにも、世間の目から逃れている何らかのものがそこに存在して いる気がしてならないんですよねぇ。 もちろん、宗教とか霊魂とかそんな話をしたいわけじゃなくて、 こういった社会になるようにコントロールしているなにかが あるような気がするんですよね。 それが、意図的に生まれたものであるにせよ、偶然に生まれたにせよ、 その部分が見えてこない限り今の状況は変えられないんじゃないかなと。 今はきっと、逃れようとする動きばかりが強くて立ち向かう動き がないのだと思ったりします。 立ち向かおうとしたときに初めて見えるものもあるんじゃないかとか。 といいつつ、自分はどうなのかと責めたら答えは恥ずかしい かぎりですが。 つまんない日記になってしまいました。すいません。 何かに支配されないよう、目を曇らせずに生きて生きたいですね。 |